チロルチョコ ロイズ
北海道に本社を置くチョコレートで有名なロイズとチロルチョコがコラボしたチョコ菓子「チロルチョコ ロイズ」を食べてみました!以前からちょこちょこブログやTwitterで発売されていたのは知っていたのですが、実際に購入できたのはホントに最近で初試食です。もう食べたよという方も多いと思いますが自分の記録としても残しておきたいので取り上げることにしました。レポートします!

価格は税込み45円、10g入り57kcalです。価格もそうですがカロリーも結構高めですね。しかも洋酒入りとは以前紹介した甘酒以来のチロルチョコでしょうか。
しかもロイズとは期待できます。

青いロイズの包装紙から取り出すといつものチロルチョコとは違ったデザイン、これはどんな意味があるんでしょうね。調べてみたのですがよく分かりませんでした。
(PS.後からロイズのマークだと分かりました。)
それにしてもチロルチョコには見えませんよね。色味もいつもより薄くミルクチョコレートのような見た目。高級感が十分表現できていると思います。

裏面はこんな感じ。

まず香りは洋酒入りとなってますが全然強くないです。半分に切ってみても分からないので洋酒入りチョコレートが苦手な人でも大丈夫と思います。それよりもビターチョコの香りがしますね。
食べてみると香りから想像した通りカカオの風味がしっかりとしたビター風味です。中は生チョコのような口あたりでゆっくりと溶けていくとともに甘さも十分伝わってきました。ん~、なんだかイメージの問題か“ロイズ”という名前が付くだけで高級なチョコを食べているような感覚です。(まぁ価格的に十分コンビニチョコでは高級ですが。)
食べる前は1つ45円は高いなぁと思ってましたけど食べてみると納得の価格。ちなみに一口で食べきるよりも4等分に分けてしっかり味わうほうがより美味しさが分かると思うので、まだ食べたことがない人も、もう食べたけどそういう食べ方はしたことがないという人も是非試してほしいです。
それにしてもホントに味の濃いチロルチョコでハマりそうです。評判が良いのが十分に分かりました。またセブンイレブンで見かけたときは絶対買いたい商品間違いなしのおすすめチロルチョコでした!

よくよく調べてみて分かったのですがセブンイレブン限定のようです。しかも購入した店舗にまた行ってみたところ売り切れ..。かなり人気があるようです。地域によっては仕入れが遅くなかなか店頭に出てないようなので見つけたときは是非食べてみてください!結構地域よってはレアかも。
以上、「チロルチョコ ロイズ」でしたー。

チロルチョコ ロイズ

- カロリー:57 kcal
- 価格(税込):45 円
- 種類:チョコレート
- 内容量:10 g
- 甘さ:
- 苦さ:
- 評価:(5段階)
- 北海道に本社を置くチョコレートで有名なロイズとチロルチョコがコラボしたチョコ菓子「チロルチョコ ロイズ」。洋酒を入れることで大人の風味に仕上げた一口サイズのチョコレート。
アクセスの多い記事
- 480374 Views
- ヤマザキ ガトーショコラの生チョコ包み
- 382213 Views
- チロルチョコ アイスカフェラテ
- 346442 Views
- チョコパイアイス ガトーショコラ
- 258177 Views
- ブラックサンダー高級な雷神