ギンビス GINZA RUSK(ギンザラスク) 芳醇ショコラ
2022年版ギンビスの人気シリーズ、ギンザラスクの「ギンビス GINZA RUSK(ギンザラスク) 芳醇ショコラ」を食べてみました!発売当初に比べ圧倒的に美味しくなったギンビスの染みチョコ、卵不使用で植物性乳酸菌を含む新しい商品です。カロリー、価格など詳細と感想をレポートします!
値段・発売日・カロリー

- ギンビス GINZA RUSK(ギンザラスク) 芳醇ショコラ
- 値段(税込み):120円
- カロリー:235kcal
- 購入店:セブンイレブン
価格は1袋120円、発売日についての詳細は分かりませんでしたが、昨年春ぐらいにはすでに各コンビニで販売されていたようで、夏以外であれば比較的購入しやすい商品のようです。
購入店は、セブンイレブン。カロリーは40g入り235kcalとなっています。
どんなチョコ?特徴について

特徴は説明するまでもなく、ずっと毎年新しくなって販売されている人気のシリーズですよね。
その中でも個人的に好きだったのが、チョコの使用量がめちゃくちゃ多かった「銀座ラスク ブラウンショコラ」。キューブ型よりも染みこんでいるチョコ量がハッキリと分かるくらい濃厚でした。
今回の芳醇ショコラは、ふつうのキューブ型にはなっていますが、特徴としてあげると、まず卵不使用であること。そして植物性乳酸菌を含んでいることです。

最近は、乳酸菌配合が一般的になってきましたね!
味、食感と食べてみた感想

実際に食べてみる前に香りですが、ほのかーにカカオの香りがする程度でそこまで強くありません。
また食べてみても…思ったよりも濃くない…。ちょっと期待外れな感じはしますが、卵を使用していないので仕方ないのかもしれないですね。

それを考えると健康を意識したチョコの中では美味しいほう?なのかもしれません。んー、これは好き嫌いがハッキリ分かれそうで、管理人的には物足りなさがありました。
ギンビスさんの染みチョコは、発売当初に比べると格段に美味しくなっているので、次回はガッツリチョコを染みこませた商品を期待したいところです!
まとめ

今回は、ギンビスさんの人気シリーズチョコの最新作を紹介しました。
ちょっと物足りなさはありましたが、ジップ式で手軽に食べるには調度いいボリュームと価格帯ではないかと思います!まだ食べたことがない方は是非一度試食してみてください。
以上、「ギンビス GINZA RUSK(ギンザラスク) 芳醇ショコラ」でしたー。
ギンビス GINZA RUSK(ギンザラスク) 芳醇ショコラ

- カロリー:235 kcal
- 価格(税込):120 円
- 種類:スナック
- 内容量:40 g
- 甘さ:
- 苦さ:
- 評価:(5段階)
- 一口サイズのキューブ型生地にギンビス独自の含浸製法でチョコをたっぷり染みこませた「GINZA RUSK(ギンザラスク) 芳醇ショコラ」。卵不使用、乳酸菌を使用した人気シリーズの一つです。
アクセスの多い記事
- 482667 Views
- ヤマザキ ガトーショコラの生チョコ包み
- 383770 Views
- チロルチョコ アイスカフェラテ
- 347899 Views
- チョコパイアイス ガトーショコラ
- 260632 Views
- ブラックサンダー高級な雷神