プラチナスタイル 薫るブロンドショコラ
皆さんは第4のチョコレートと言われているブロンドショコラをご存知ですか?ブラック・ホワイト・ミルクに続くチョコ・ショコラとして今話題になっているものです。今回はその第4のチョコ菓子、カバヤの「プラチナスタイル 薫るブロンドショコラ」を食べてみました!レポートします!

価格は税込み270円、60g入り362kcalです。
この注目のショコラですがホワイトチョコレートを焙炉に10時間放置していたところ、これまでに見たことがない美しい色味、味に仕上がっていたというのが生まれたきっかけとされているようです。管理人も最近知ってまさかコンビニで購入できるとは思わなかったので驚きです。

確かにこれまで見たことがない色味をしてますよね。はじめてコンビニで見かけたときはマンゴーチョコレートかと思わせるほど濃い色味だと思いました。でもパッケージにはマンゴーなんて言葉どこにもなく、ショコラと書いてあったので即買い、今回が初めての試食です。
まず香りですが、これもまた今までにはない不思議な香りです。ホワイトチョコレートにキャラメルを足したような非常に芳ばしい?ような感じ。とても甘いイイ匂いがします。

裏面も鮮やか。ツブツブはバニラービーンズで甘い香りの正体はコレで間違いないでしょう。とにかく食べるまでどんな味がするのか全然想像が付きません。
さらに中身を見てると…。

中も変わらない色味でより香りが伝わってきましたよ!
食べてみると味はホワイトチョコレートに非常に近いのですが全く一緒ということもなく不思議な味わい。ホワイトチョコレートよりも濃厚です。そして口あたり、なんでしょうバニラビーンズの影響か少しザラザラした感じがしますね。
口の中で溶けていくときは結構甘みは強いのですが、食べた後はしつこさもなくショコラの風味が口の中にほんのり残る程度。そして食べていて思ったのですが、確かヴェルタースオリジナルやチェルシーがこんな味だったような…。記憶が定かではないんですけどバター風味のチョコレートと言えば分かりやすいでしょうか。
でもバターに近い味わいは例え的に一番的確かなと。今回はじめて口にすることができた第4のショコラ、ブロンドショコラは評判通り濃厚な味わいでした。今後色んな素材と組み合わされた新商品が続々と販売されると思います。皆さんも是非味わってみてください!

購入したのはローソンですが、限定商品ではないので品揃えの多いコンビニであれば購入しやすいと思います。まだ食べたことがないという無類のチョコ好きの方は是非一度食べてみてください!
以上、カバヤ「プラチナスタイル 薫るブロンドショコラ」でしたー。

プラチナスタイル 薫るブロンドショコラ

- カロリー:362 kcal
- 価格(税込):270 円
- 種類:チョコレート
- 内容量:60 g
- 甘さ:
- 苦さ:
- 評価:(5段階)
- ホワイトチョコをじっくりと加熱し、芳醇な香りとまろやかで深い甘みに仕上げたカバヤ「プラチナスタイル 薫るブロンドショコラ」。バニラビーンズを加えた特別なチョコレート。
アクセスの多い記事
- 482920 Views
- ヤマザキ ガトーショコラの生チョコ包み
- 383939 Views
- チロルチョコ アイスカフェラテ
- 348046 Views
- チョコパイアイス ガトーショコラ
- 260910 Views
- ブラックサンダー高級な雷神